2013年11月26日火曜日

マラソン大会

皆様 お久しぶりでございます、杉野です。

8月のブログで富士山登頂の話題から随分月日がたちました。営業の宮田さんのブログから
1週間以上たってしまったからとのことで、企画の西田さんからおしりを叩かれましたので
急いで更新しますw

今回はどんな話題を書こうかと悩みました。
今 話題のパンケーキ屋さんに娘と食べに行ったこと。
会長たちと4人で生駒山に山登りして やっぱり登山は楽しいと思ったこと。

でも今回はこの話題にします。

11月10日 雨降る中 マラソン大会に参加しました ジャジャーン パチパチパチー

って、そんな大したことではありません。たかが10キロです。されど、10キロです。この40何年間
極力走ることを避けてきたわたしには とてもとても大変でした^^;
以前 中島さんのブログでマラソンに挑戦したいと書いていましたが 辻村さんが
やってくれたわ~((+_+))半ば強制的に?エントリーさせられました^^ 事務の田中さんも加わり
4人で挑戦しました。



大阪リバーサイドマラソン大会です。
3キロ 5キロ 10キロ ハーフマラソンの種目がありまして、小さい子供から80代の方まで
参加できます。



この日のために、エントリーした翌日の9月3日から辻村さんと一緒に毎朝5時に起きて
小1時間練習しました。最初はウォーキングだけで精いっぱいだったのに 徐々に
5分10分と走れるようになり スピードもゆっくりですがついてきました。継続は力なり と
この年になって身にしみましたよ^^;
本番では 沿道で時おりがんばれ~と声かけてくださった事に感動しながら
何とか無事完走しました。良い思い出です。

今も朝のウォーキングは続けています。ダイエットのために。。。w




2013年11月15日金曜日

そーりゃ!

お久しぶりです。前回「虫ブログ」にて賛否を頂きました、営業部、宮田です。
今回の「私事ですが...」は名誉挽回、倍返しだ!!(もう熱は冷めてますね...)

私事ですが、10月は私の住む地域は「地車祭り」が各地で賑わいを見せます。

















「ぢくるま」と書いて、「だんじり」と読みます。「男尻」ではございません。

文頭の「そーりゃ!」は地車の曳くときに息を合わせるための掛け声です。

この地車は歴史あるもの多く、120年も前に作られたものもあります。

この地車の醍醐味は「やりまわし」という、1tもある地車を綱を曳く若い青年團と

ターンの舵を取る、前梃、後ろ梃という、各ポジションの精鋭たちが屋根に乗る

大工方の指示と同時に一気に地車を反転させます。

文章より一度、ご覧ください。では、IT's SHOW TIME!!!

2013年11月1日金曜日

QUON TOKYO SHINAGAWA SHOWROOM



【QUON TOKYO -shinagawa showroom-】



本日オープンいたしました!

これも皆様のご支援とご協力の賜物と
心より感謝する次第です。



これを機に一人でも多くの方に
QUONブランドを知っていただければ幸いです。


従業員一丸となって努力致しますので
今後ともよろしくお願いいたします。



ショールームの一部ではありますが
こんな感じに仕上がっております。



































雰囲気は伝わりましたでしょうか?


直接見ていただきたい!

ぜひお近くに来られた際に
気軽にお立ち寄りいただければと思います。






QUON TOKYO 
SHINAGAWA SHOWROOM


〒108-0075
東京都港区港南3-4-27
WARE HOUSE Konan(第2東運ビル2F)

TEL:03-6433-1075
FAX:03-6433-1076











秋の陣 其の貳


1日に2つも投稿する欲張りは
 
まいどまいど!いなちゃんです。
 
もう少しお付き合いをよろしく!




さて本日から11月!!

この時期になると僕はあるものの準備で大忙しです。

そのあるものとは...
 
 
               『年賀状』 です。


毎年その年お世話になった方に向けて
 
感謝と新年のあいさつを込めて作り上げます。
 

僕のこだわりは1枚1枚手書きで違うものを作るということです。

毎年贈る方が多くのなるのでデザインを考えるのには時間がかかりますが、

贈る方のことを想い、感謝の気持ちをこめております。

今年もそろそろ準備していかないと...
 

最後は昨年作った作品を少しご紹介して終わりたいと思います。

 


来年は午()年!!

どんな年賀状が届くのかお楽しみに!
 
モイモイ♪

 

秋の陣 其の壹


まいど!

営業のいなちゃんです。
 
相変わらず台風をよく呼ぶので後輩からも嫌われています。笑

 

本日は最近の仕事状況を少しご紹介です。

季節は秋!
 
現在、多くの物件を担当させていただいております。

その中でも特にオフィス物件の問い合わせをよくいただきます。

あざーす!!

 

最近のオフィスはどこもおしゃれでオフィスの中にリフレッシュルームとして
 
カフェスペースを設置されたり、打ち合わせスペースにファミレス席を設置されたりとお
 
しゃれなオフィスが多くうらやましい限りです。

提案する家具も慎重に選ばないといけません。

 

僕がよく提案させていただく家具を少しご紹介
 
 
 
① オススメ商品 【プラム】
 
 
 
 
②【打ち合わせ用のファミレス席&テーブル】





③【特大サイズ対応可能ののオリジナルミーティングテーブル】
 
 

皆さまも近々の物件で御相談等ございましたらオーツーまでお問い合わせください!

 

2013年10月25日金曜日

ペット★

更新、大変遅くなりました。申し訳ないです。

ほとんど話題のないツジムラです。

私、辻村家には、猫がいます。(名前はあんみつ)

塗装の中阪さんの娘さんから譲り受けた猫なのですが

最近、我が家に猫の天敵?ハムスターがやってきました。

ねずみ系〈ハムスターがねずみ系かは知りません〉はあまり好きな方では

ないですが、毎日見ていると意外と可愛いもんで、餌をとる姿が

可愛かったので、いっぱい与えていたら ↓ こんなんがこんなんになりました。













動物好きの田中さん〈事務員さん〉に聞いたら、ハムスターは口の中にいっぱいためて

巣に持って行き吐き出して食べるのでいくらでも口に入れるそうです。

はじめそういう事は知らなかったので何度、餌を与えても、とってくれる姿が

可愛くて楽しくて与えてたらこんな姿になって、びっくり(〃゜△゜〃)えっ!しました。

今度は分かっていながらも、おもしろいので毎日やってました。

あんみつとの仲睦まじい姿の写真もあります。





少し、あんみつはビビッてましたが(笑)

かわいいですよね。


でも、先々週ハムスターはこの世を去っていきました。

息子には「おかんが殺した。」「餌与えすぎやぁ~」と言われました。(息子が世話をしていたので・・・)

本当にごめんなさい(ハムスターちゃん) 

それでは、また次回まで、さようなら♪








 

2013年10月11日金曜日

やっと仲間入り

3回目の投稿になります。営業部 堀です。     

色々とトラブルがあり投稿が遅くなりました(__)

きんもくせの香りが漂う私の大好きな季節秋が・・そこまで?

きてない(笑)暑い (*_*)     


あ・・ そうでした。
私は iPhone5cを購入・・・ 




今まで友人からも何度となく購入をしたら・・とは言われてました  

必要もなかったので、ガラケーのままでいたのですが、娘が購入するから一緒にと誘われ購入 使いこなすのに悪戦苦闘


ラインで電話がきても切ってしまう          

ラインでのやりとりが全く出来ない。。
あげくのはてに娘に頼む・・やれやれ          

おかんには、無理なのかも  悲しい(-_-;) 

でも せっかく購入したのですから・・・使いこなしますよ 
いつの日か・・・     

しかしすごいですよ電話も 

ゲームも出来て、カメラも なんでも検索すればわかる      


音楽も聞けて・・ 
これからどう進化していくのやら・・・     

公衆電話に十円を積み上げて、電話したり・・待ち合わせした場所が違っていて          

会えなかったり、駅の伝言に伝言を書いたり。。

今考えると・・すごいですよ     

本当に・・・ アナログの私は、少し寂しい気もします。           
きっと・・

使い方を誰れかれなしに聞くとおもいますが、どうかあきれずに助けてやって下さいませ。      

では、秋が来るのを待ちながら 
iphoneを片手にゲームでも・・・(笑)