2017年12月20日水曜日

Asia Furnishing Fair 2017 Tokyo

はい!すぐ関西人とばれる西田です!!
会場で敬語を喋っていても「なんだかイントネーションが違いますね?」「東京の方じゃないですよね?」と聞かれました。
関西のことは愛してますがもっとスタイリッシュに振舞いたいです・・・(◎皿◎)



11月15日(水)~11月17日(金)の3日間、『Asia Furnishing Fair 2017 Tokyo』に出展しました。
3日間合計で約4万人の方が来場され、とても賑わったイベントでした!



ではでは簡単にはなりますが弊社のブースのご紹介を!


まずは全体図

今回の弊社のブースのコンセプトは『カフェ&オフィス』
弊社で昔から注文の多い飲食店様物件と最近少しずつ増えてきたオフィス様物件の二つを合わせた空間にしました。

家具以外にも色々展示し、「実際にこんな空間にしたい!」と感じて頂けるブースを目指しました!
家具以外のものは下記会社様にご協力頂きました!(順不同)

壁面、床タイル→株式会社TNコーポレーション様
プロジェクター等→マクセル株式会社 光エレクトロニクス事業本部開発部様
照明→株式会社ディクラッセ様
雑貨等→株式会社THT Japan様

協力会社様の素敵な商品のおかげで多くの来場者の方にブースに立ち寄って頂きました(笑)

そんな素敵な商品と弊社の商品をどどっ!とご紹介!!



布団張りの豪華な受付からいざブースへ!!!

受付から入って左はカフェスペース!!






大きいガラスに細い脚の綺麗な照明は株式会社ディクラッセ様から!



現製品もありますがほとんど次回カタログ新商品を展示!
そして驚きなのがこのカウンターテーブル・・・。
ただのテーブルではないのです・・・。



近づくと・・・何かテーブルに映ってる?!


実はこのテーブル、マクセル株式会社 光エレクトロニクス事業本部開発部様と
弊社のコラボ試作品の『インターラクティブテーブル』なのです!
テーブル上にある照明兼プロジェクターがマクセル様の開発品、
テーブルは弊社の別注品になります。


このテーブルに映った映像はなんと!タッチで操作できるのです!!
上図の写真のように字を書くことも!
この天板には特別なシートを入れているのでこのようなことができるのです!



カフェエリアとオフィスエリアの間のテーブルのは今回床、壁のタイルを
ご提供して下さった株式会社TNコーポレーション様の魅力的なタイルサンプルを
たくさん展示させて頂きました。

ん?何か浮いてるって?
そうです、このプランター、浮いてるんです!


カフェエリアには浮く電球照明も展示させて頂きました。
来場者の方は興奮してご覧になっている方がたくさんいらっしゃいました(笑)
こちら株式会社THT Japan様の商品になります。
電磁石の力で浮いているらしく、原理は私もよくわからなかったのですが
めちゃくちゃ興奮しました!!(笑)




ここからはオフィススペース!!









オフィススペースは新商品のベンチ、ソファ、三角テーブルが人気でした!
三角テーブルは私が設計しているので、とても嬉しかったです!


三角テーブルの付近には別注のホワイトボードも展示していました。
木の枠を回したボードにスチールの脚がアクセントの別注になっています。
折角のホワイトボードなので私の下手くそな絵ですがオフィススペースの
商品の説明を描かせて頂きました(笑)
何人かの来場者の方に「手書きの素朴感がいいね!」とお褒め頂きました。
気を使わせてしまい申し訳ないです(笑)ナイスフォローありがとうございました(笑)


ちなみに外側はこんな感じに描いてました。
これを見て弊社のブースに入って下さった方も何人かいらっしゃって有難い限りです!!

私は3日間ブースに立っていましたがたくさんの方にブースに立ち寄って頂き、色々なお話をさせて頂きました!!

今回のこの展示会に出展することが決定してから実際の展示会が終わるまでたくさんの協力会社様に大変お世話になりました。

こういった展示会のブースを考えたり、デザインしたりするのは初めてでわからないことだらけでしたが、弊社東京ショールームの西盛氏をはじめたくさんの社員にも助けてもらいました。
更には弊社東京ショールームのメンバーが普段は大阪メンバーと中々ゆっくり話す機会もないからとレセプションパーティーを開いてくれました!!


レセプションパーティー1回目(11/14)
東京メンバー&大阪メンバーで

レセプションパーティー2回目(11/16)
協力会社様方&東京メンバー&大阪メンバーで


この3日間、ご来場して下さった方々ありがとうございました。
また機会があれば展示会に参加したいと思います!


ではまた。












2017年6月15日木曜日

6月16日(金)臨時休業のお知らせ

はい!乗り物酔いが酷い西田です!
乗り物酔いしない方が羨ましいレベルですぐ酔います(笑)
旅行とかに行くとそれがネックなんですよね・・・。

というわけで・・・

6月16日(金)に社員研修のため本社(大阪)、ショールーム(東京)共に臨時休業させて頂きます。
6月19日(月)より通常通り営業致します。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。




お土産話をたくさん持って帰ってこれたらいいなぁと思いますw


ではまた。




2017年6月13日火曜日

QUON TOKYO SHOWROOM RENEWAL OPEN


【QUON TOKYO shinagawa showroom 】
- RENEWAL OPEN -


皆様はじめまして。
5月から東京に入社いたしました鈴木です。


今回は、
QUON TOKYOリニューアルオープンの模様をお届けします!



早速ですが、まずはこの倉庫








お洒落な執務エリアに大変身しました!
改装前よりもだいぶ広く開放的になりましたね。

新たにフリーアドレスデスク完備になったので、
ノートパソコン等持ってきて頂ければ
何方でもお好きな席でお仕事ができます。
みなさまぜひご活用ください^^


そして執務室の奥には会議室があります。


ブラックとコルク調のクロスにタイルカーペットと
とてもゴージャスな雰囲気に仕上がっております。



そして、こちらのお洒落なカウンターと作業台


木材で作られているように見えて実はメラミンなんですよ。

こちらのメラミンを使った商品も作成できますので
ぜひお問い合わせお待ちしております!





搬入設置は弊社男性チームがお手伝いをしてくれました。
ありがとうございます。




元々の執務エリアはミーティングスペースに変わりました。


元々使っていたハイテーブルには
天板に新しく3色のラミナムを使用させて頂きました。


カウンターに沿って特注のベンチを設置。
カラフルなクッションがかわいいですよね。
座り心地も抜群です!




ショールームにも新しいサンプルが入荷しております。
ぜひ一度お立ち寄りください。





そして今回からシーリングファンのハンター様にご協力頂き
新たにファンの展示が増えました。


ハンターファンはQUON TOKYOが国内最大の展示数とのことです!
ブログにもご紹介いただきました^^
お時間ありましたらこちらもぜひご覧ください。

http://ceilingfanshop.net/2017%E5%B9%B4/2017-6-1-hunter-store-tokyo-show-room-open/

ハンターファン http://www.hunter-fan.jp/ 




そして、6/8にはレセプションを行いました!
- reception party -






協力業者様から沢山のお花が届きました。
いつもありがとうございます。


大阪本社から、梶原会長、梶原社長、杉野専務、中川部長も来ていただき
お酒と軽食も用意してレセプションがスタート!








沢山の協力業者様にお越し頂き、新しいショールームをご覧頂きました。
短い時間でしたがみなさま楽しんで頂けましたでしょうか?

予想以上に多くの方々にご来社頂けて愛されてるオーツーを感じました^^





こんな感じで新しくなったQUON TOKYOを
これからも宜しくお願い致します。

品川にお越しの際にはぜひお気軽にお立ち寄りください。
(※お手数ですが事前にお電話にてご予約をお願い申し上げます。)

スタッフ一同お待ちしております。



QUON TOKYO 
SHINAGAWA SHOWROOM


〒108-0075
東京都港区港南3-4-27
WARE HOUSE Konan(第2東運ビル2F)

TEL:03-6433-1075
FAX:03-6433-1076






2017年5月19日金曜日

イタリア美女に囲まれて~Salone del Mobile.Milano~

どうも皆様ご無沙汰しております。
一番最初に覚えたイタリア語は『Scontrino perfavore!(スコントリーノ ペルファヴォーレ)
日本語で『レシートください。』意外と真面目な福岡です。

大変遅くなりましたがイタリア国際家具見本市ミラノサローネ2017
レポートです!!

まずはじめに毎回面白い展示をしているKartell-カルテル-
去年のクールグレーとビタミンカラーを合わせたインパクトの
強いブースからナチュラル色の木とくすんだカラーを合わせた
あたたかみのあるブースになってました。
商品も定番の透明感のあるものは前回より少なめで
淡い絶妙なカラー、艶で魅せている商品が多く感じました。

続いて毎年ブースに人が溢れているvitra-ヴィトラ-
カルテルとは反対に去年はウォルナット色の木をメインに
した高級感のあるブースからのステンレスの無機質なブースへ

商品は前回鮮やかな黄色が印象的でしたが今回は、、、
淡い!!
淡い!!
全体的に淡くやさしい雰囲気でした

最後に私の大好きなmoot-ムート-

去年と変わらずかわいい
かわいい

超絶KAWAII!!

個人的な趣味でした笑

最後にタイトルにあるイタリア美女は、、、、、いません!!
囲まれても、、、、いません!!
囲まれたのはミサンガを売りつけてくるおじさんだけでした、、、

2017年5月17日水曜日

どちらかというと犬派

はい!第二の声変わりがきてる西田です(◎皿◎)
以前にもブログであまりにも花粉が酷くて声が枯れて鼻声で周りから「声変わり?(笑)」と言われまくりましたとお伝えしましたが先々週くらいから再び絶賛鼻水ダラダラ&声が枯れて鼻声です!
今度こそ風邪かな・・・?と思っていましたが周りの方から「黄砂じゃないの?」という声が多く、他の方々も喉が痛かったり熱っぽかったりといった症状があったらしいので黄砂かも・・・と思っている今日この頃です。
にしてもつくづく鼻炎体質は辛いという現状を再認識しました(´◎皿◎`)
アレルギーと無縁の生活を送りたい・・・。



ここで5月8日に頂いたコメントの返信をさせて頂きます。
画伯のリスのスタンドが大暴れした素敵なGWを過ごされましたでしょうか?また次回楽しみにしています!
またまたコメントありがとうございます!
意外と私もスタンドのリスもおとなしめ(?)のGWを過ごしました(笑)


という訳で今回はゴールデンウィークのお話を!

まず、何故か予定が偏ってしまい、5日間中前半2日間は遊ぶ予定はなくダラダラと過ごし、後半3日間に遊びまくってましたw

5日に大阪文化館、サンタマリア号、海遊館と行きましたがまたもや写真がまったくないという事態に・・・。写真を撮る習慣がないというのは恐ろしいものです・・・。
一緒に行った方も写真を撮る習慣がない方なので海遊館では写真を撮ってはしゃぐのではなく、「あの魚、煮魚にしたら美味しそう」とかいう会話でひたすらはしゃいでましたw
しまいには海遊館のアイドル、ジンベイザメを見ながら「意外と食べるところ少なそう」「身が引き締まってそう」などと話していました・・・。お腹が空いていたんですね(´◎ц◎`)

6日は買い物をエンジョイしてました!
ただ、これってあるあるだと思うのですが、「服買うぞ!」「靴欲しい!」などの物欲を引っ提げて買い物に繰り出すと大抵、欲しいものが見つからないんですよね・・・。不思議な現象です・・・。

7日は爬虫類カフェへ行ってきました。
私、飼うなら犬派で実家にも柴犬がいるのですが爬虫類カフェに行くのは3回目ですっかり爬虫類の魅力に引っ張られてます(笑)
少しでも爬虫類にご興味のある方は是非、爬虫類カフェをおすすめします!
飼いたくなってしまう気持ちが芽生えますがものすごく可愛いです爬虫類。
大きいトカゲを肩に乗せて「見て見て、この子私の使い魔」とか言ってました(笑)

以下、爬虫類の写真を載せています。
※苦手な方はご注意下さい!!





















私は大きいトカゲと触れ合いましたがトカゲの種類は忘れてしまいました・・・。
お腹がぷにぷにで触り心地がとてもよくずっと撫でてましたw
ただ、ツメが結構鋭いので痛かったです・・・。でも可愛い・・・。




友達はヒョウモントカゲモドキという種類のヤモリと触れ合っていました。
個人的に爬虫類界のアイドルだと思っています(笑)
ぷにぷにの尻尾がとても魅力的です!!


使い魔(トカゲ)と戯れるスタンドのリスの図。




という訳でなんやかんや満喫したゴールデンウィークでした(笑)
皆様も楽しいゴールデンウィークを過ごされましたか?

さて、ゴールデンウィークが終わりましたので仕事に打ち込むとしましょうか(笑)
皆様もはりきって働いていきましょう!!




今日はこの辺で。


ではまた。







2017年5月2日火曜日

ゆったり流れる五色月

はい!先週、朝起きて歯磨きしながら支度してテレビ見てたら次の瞬間ベッドで目が覚めた西田です(◎皿◎)
ここだけ言うと訳がわからないと思いますがそういう夢を見ていたという話です(笑)
更にそのあと目覚ましがなって止めてベッドで少しうとうとしてから顔を洗っていたらまた目覚ましがなって「え・・・?」ってなりました・・・。つまりは目覚ましを止めたのも夢だったのでした・・・。
その後はご飯を食べながら「これも夢なんじゃないか・・・」とびくびくしながら準備して出社しました(笑)
まぁ実はこういう夢をみることはたまにあって、もっとすごいときだと会社に出社して仕事して夕方くらいで目が覚めるというのがありました・・・。さすがに気が滅入りましたね・・・。
今回は朝の準備で終わってよかったと思う反面、その日はなんだかブルーな気分が続いたのでした・・・(´◎皿◎`)
夢って結構恐ろしいですよね・・・幸せな夢も起きたら消えてしまうし、怖い夢は起きても頭に残りますし・・・。
夢を見やすい体質なので上手く夢に折り合いをつけて過ごしていきたいものです・・・。




気が付いたら5月で目が点になりました・・・。
なんか4月が3月よりも一瞬で体がついていきません・・・。
5月はゆったりと過ごしたいものですね・・・。





さて、弊社は明日からゴールデンウィークの休暇に入ります。
HPのトップにもお知らせしていますが5月3日(水)~5月7日(日)まで休業させて頂き、5月8日(月)より通常通り営業致します。
暦通りの休業となりますので何卒宜しくお願い申し上げます。

という訳でゴールデンウィークですよ!!((o(*◎皿◎*)o))ワクワク
いやぁもう楽しみで楽しみでしょうがないですね!!私の中のリスのスタンドが大暴れしています!(笑)
皆様はゴールデンウィークのご予定如何でしょうか?
今年のゴールデンウィークは最大で9連休らしいですね!もうゴールデンウィークをお過ごしの方もいらっしゃると思います。

私は友人とご飯行ったり、ショッピングしたりする予定ですヽ(*◎∇◎)ノ
どこに行くとかの細かい予定は全然立ててませんが(笑)
ゴールデンウィークだからどこも混んでますよね・・・。何故どこに行くかは後で考えようと思ったんや私・・・(´◎ω◎`)

まぁとりあえず、連休にめちゃくちゃテンションの上がっている私です。


上図のように羽目外しすぎない程度に遊びまくろうと思います(笑)
皆様も楽しい連休をお過ごし下さい!


今日はこの辺で。


ではまた。